10月乗り合い、秋の季節風吹き始めました〜! 編
2008年10月20日
[新北風ミーニシ]
それは、暑かった夏が終わり秋の訪れを告げる風
それは、渡り鳥を運ぶ片道国際線
それは、寝る前はタオルケット、明け方は毛布、と若干面倒くさい季節
その実態は…
出船率が急激に下がる何とも言えない季節の到来なのであります!
気合い出船です〜。
それは、暑かった夏が終わり秋の訪れを告げる風
それは、渡り鳥を運ぶ片道国際線
それは、寝る前はタオルケット、明け方は毛布、と若干面倒くさい季節
その実態は…
出船率が急激に下がる何とも言えない季節の到来なのであります!
気合い出船です〜。
と言うわけで、長かった夏も終わりいよいよ秋シーズンの到来です。[新北風ミーニシ]が吹き始めると全体的な湿度や平均気温が下がるので沖縄地方では一番過ごし易い季節と言われています。昼はTシャツ短パンでも寒くないし、朝夕は長袖Tシャツがあれば快適なのです。コーヒーもアイスにするかホットにするかめっちゃ迷うってもんですよ。
しかし風が強い…。台風よりはましですが、いったん吹き出すと3日周期位で吹くので、結構苦戦してしまいます。3日ごとにお客様予約が入っていたら…天国と地獄です(笑)
さてそんな天国or地獄?今回の乗り合いツアーはどんな結末となったのでしょうか?お客様は4日間で寺田さん、内藤さん、神内さん、小野さん、新井さんがそれぞれの日程に合わせて来て頂きました。
最初のヒットは寺田さん!猛烈に引くGTと格闘中。
初日は風も緩くそこそこ広い範囲のポイントを回れましたが高活性とは言えない状況でGTをキャッチすることができました。画像のファイトシーンは6年振りに宮古島へ来て頂いた寺田さんなのですが、サイズのわりに引きがとても強くワンパクで逞しいGTでした。
寺田さん6年振りに来島した宮古島で見事GT28キロキャッチして頂きました〜!
寺田さん初キャッチから6年、久し振りの宮古島GTおめでとうございま〜す。久し振りにお会いしてお話が沢山出来、楽しかったです。話し足りないのでまた来てくださいね〜!
今回の乗り合いツアーは何度か雨に遭遇しました。結構この時期は寒いです。
季節が過ごし易くなると雨が冷たく感じます。2日目は雨の中での釣行、3日目は強風で出船中止でした。
小野さんは初キャッチ!サイズが小さくても一歩踏み出しました!次回はサイズアップを!
最終日は今年GTフィッシングを始めて今回が4回目挑戦で初キャッチを目指していた小野さんが最後の最後でGTを釣り上げて終了となりました。ちょっと初キャッチまでに時間が掛かっていたので、内心すんごく気になっていたので、このキャッチはサイズ以上に嬉しい1本になりました。小野さん本当におめでとうございます。笑顔がとても印象的な初キャッチでした!
こちらは9月乗合の未掲載分です。台風で3日間が中止でした。アングラーは田中さんです。
2008年9月は宮古島にかなりの頻度で台風が接近してしまいました。ほとんど日程中はGT出船が出来なかったので、今回の乗り合いツアーの釣果日記に掲載させて頂いております。GTも出てはいましたが久し振りに良型イソマグロがキャッチされました。田中さんおめでとうございます。わずか1日ながら田中さんが一番GTを出していたので上がった魚がイソンボだった時はちょっと悔しかったですが、GTはヒットしなかったのでしょうがないですね。次回に期待!
途中外道で釣れたスマガツオの刺身に悶絶…気絶寸前でした。この時期はうまいなぁ。
夏が終わったからか?日程中に釣れたスマガツオはムロアジを丸々一匹飲み込んでいました。小指サイズのベイトはいなくなったようです。ムロアジを食べているからか、とても脂がのっていて超まいうーなスマガツオちゃんは夜の争奪戦で皆さんの胃袋へ直行となりました!いや〜うまかった。
今回の釣行では、不安定な天気の中で雨が振り、風も吹き、晴れたと思ったら超逆光と言う不利な条件が重なってしまいましたが、そんな中で久し振りの寺田さん、初キャッチの小野さんにGTが釣れて良かったです。季節は秋になり一気に冬モードへと季節は移り変わっていきますが、一度しかない2008年の秋を思い出に残るような釣行で帰って頂ける様な釣りを沢山提供出来るようにシーズン後半も気合い入れて頑張って参ります。皆さんお疲れ様でした〜!
**********************************
今回の乗り合いは、強風のため出船中止にも遭遇してしまい、良いコンディションでの釣りが難しい状況でしたが、GTは9バイト2キャッチでした。本格的な北東季節風が吹き始めている事もあり、これからの出船に大きく影響が出そうです。以前お伝えした9月前半からずっと寝かせたままのポイントに関しては、風が強くなかなか行けない状況ですので、風のおさまり具合を見て向かってみたいと思います。
水温:27.9度
風:7〜10メートル
潮:大潮〜中潮
釣果ルアー:寺田さんGT GTガンマ/カーペンター
釣果ルアー:小野さんGT GTガンマ/カーペンター
備考:毎日が涼しく過ごし易いです。雨が降ると寒気すら覚えます。しかし、11月と言えども日中は日が出ると日焼けで火傷をしてしまいますので、日焼け止めはまだまだ忘れないでください。
フィッシングガイドサービスMorizo
Posted by モリゾ− at 00:05
│釣果日記