てぃーだブログ › 宮古島モリゾー釣果日記 › 釣果日記 › 4/14 『テスト&開拓釣行』編

4/14 『テスト&開拓釣行』編

2009年04月20日

今回の釣果日記は4月14日に行なったテスト&開拓釣行の報告です。

4月13日、14日のお客様予約が入っていなかったため、夫婦旅行で宮古島にいらっしゃる予定だったカーペンターテスター富樫さんを半ば無理矢理誘って出船してきました。本当は釣り無しの奥様孝行だったのですが…。

奥様いつもありがとうございます!


開拓の内容は今シーズンが始まってほぼ全釣行で出現するカジキ類を本命に、GTフィッシング新ポイント発見も視野に入れ、更に新しいトップウォーターの確立等など、色々メニューを用意して出船してきました。それと船上実測の新しいアイテムテストも行ないました!

しか〜し!

出船してすぐに大荒れ…。

最近、自分が竿を降る釣りはいつも大荒れ。完全に呪われてますね〜。

仕方ないので風裏でまだ試した事の無いポイントパターンを隈無く探る事にしました。ちなみにこの時点で新しいトップウォーター開拓は終了…。カジキとGTにしぼって釣り開始です。

潮が止まるまでの4時間程度の予定だったので、最初からフルキャストで地形やベイト周辺を探りました。

そしていわゆるじあいタイムに達した時間、富樫さんにでた〜!

終りかけの1バイトを富樫さん見事拾ってファイト開始。

4/14 『テスト&開拓釣行』編
富樫さんおもわぬ釣行で145センチ45キロの自己記録更新で〜す!おめでとうございま〜す。


53キロの富樫さんが45キロのGTを釣り上げる事、これは非常に価値があります。ちなみに今回の富樫さんは9.82GTポイントです!ハイスコアおめでとうございます〜(笑)

↑のGTポイントはアングラーの体重別に僕が勝手に遊びで何の根拠も無く算出している数字です(あまり真剣なものでは有りませんからね)
いわゆる、体重40キロの女性や体重120キロの人まで、それぞれ体格差がありますが、その人それぞれに目標のサイズが有る様に、実際のキャッチも含めてどの位大きな魚を釣り上げたら良いか、数字に出して分り易くした基準値みたいなものです。本人の体重と釣り上げた魚の重さが同じだと10ポイントとして計算しています。こうすると具体的にどういうサイズを目標にすれば良いか自分の中でわかるかもしれませんし、釣りの楽しさも増えるかもしれませんね〜。

[計算方法]体重÷釣った魚の重量(または目標の重量)−11=からマイナスを取った数字

気になる方は計算してみてくださいね。
(注)女性の方は体重がばれるので要注意  (^秘^)

と言う事で富樫さん本当におめでとうございます。そして今回の釣行にお付き合い頂きありがとうございました。

そして、今回は新しい秤のテストも行ないました。正直45キロを狙っていたわけではなかったので、ランディングから計量までドタバタで魚を計量中の写真は撮れなかったのですが、かわりに僕がぶら下がってみました(笑)
4/14 『テスト&開拓釣行』編
今回の計量はこんな感じで行ないました@秤はお客様のヨコさんの提供です(感謝)

これまで船上実測をする場合は体重計を利用していたのですが、ベタナギなら正確ですが、波の激しい揺れる洋上では30キロのGTの場合、目盛りが23キロ位から37キロくらいまで激しく動いてしまい、中々正確に計る事が出来ませんでした。間とって30キロとか、一瞬揺れなかった時の30キロとか、かなり不正確だったので吊るし秤に変更しました。この吊るし秤は下のハッチを開けると長さが170センチまでは余裕で計れるため非常に便利です。目盛りの誤差も揺れている海域で上下4キロ程しかぶれないため非常に正確な計量が出来る様になりました。

4/14 『テスト&開拓釣行』編
船上実測58キロ(笑)最近太ったな…。


4/14 『テスト&開拓釣行』編
下のハッチを開ければ170センチクラスを余裕で計る事が出来ます!釣れたらね…。


と言う事で今回の釣行報告は終了!

また機会があればどんどん行なってきま〜す。

ちなみに


新しいトップウォーターに関してですが、実は冬のジギングで気が付いた事があったため、大型カンパチがトップで狙えるんじゃないかとちょっと思っています。実績も無い事なのでまだまだ未知の世界ですが、これも合わせていつかご報告させていただきます。

**********************************
今釣行はカジキのテストに行く予定が大シケでGTのポイント開拓に変更となりました。結果は4時間程で1バイト1キャッチでした。カーペンターのテスターでもある富樫さんはルアーのテストも出来たようで秤のテスト、ルアーのテスト、ポイントの開拓等充実した内容となりました。今回の出船を今後の釣行に繋げて行けるよう今シーズンまだまだ頑張って参ります!

水温:23.8度
風:9メートル
釣果ルアー:富樫さんGT GTガンマプロト/カーペンター
気候:北西の強い風で、雨は降っていませんでしたが、長袖一枚が丁度良い感じです。


同じカテゴリー(釣果日記)の記事

Posted by モリゾ− at 00:39 │釣果日記