てぃーだブログ › 宮古島モリゾー釣果日記 › 釣果日記 › 8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編

8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編

2009年08月19日

今回のお客様は8月3名限定ツアーの皆様です。広々と宮古島の海を満喫しましょう!今日程は8月6日から台風8号が先島諸島を直撃したため、1週間の出船中止明け釣行となりました。7月末〜8月前半にかけて状況が渋かったため、台風通過が状況を上向きにしてくれるのではないかと期待してしまいます☆

8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編
台風8号の通過後は抜ける青空が広がっていました〜!

とりあえず台風明けの釣行ですので、とにかくポイントの状況をつかむためにもラン&ガンで攻めまくりました。全体的に水深の浅い宮古島海域では台風が通過する前と後ではかなり小魚のつく位置が変わってしまうため、状況を探るためにも走り回る事を前提にポイントの組み立てを行ないました。

8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編
初挑戦の新井さんは初日にいきなり初キャッチ!

そして今回GT初挑戦の新井さんにGTをキャッチしていただきました〜!7月前半まで目立っていたベイト反応とは異なる中層ベイトパターンで出てきた一発です。始めてのGTだった事もありちょっと戸惑いながらのファイトになりましたが、最後はきっちりランディングに持ち込み見事初キャッチです。おめでとうございます〜!

8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編
最近は突然張り出して来た前線に竜巻が良く出来ます。


8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編
松村さんはイソマグロゲット〜!良く引きました☆

今回の釣行ではGT、イソマグロ、アオチビキ、イトヒキアジ、他バイト多数など、行く先々で魚達の反応を得る事が出来ました。台風が来る前の外道も出ない海とは違って確実に状況が良くなっていると感じました。しかし、GT以外の魚も元気を取り戻していたせいで、総バイト数にすれば30バイトは超えていましたが、GTはバラシ等も影響して約6バイト1キャッチのみに終りました…。

8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編
伊福部さんはイトヒキアジをキャッチ〜!

水温が落ち着いている時に釣れる典型的な魚のイトヒキアジもバイトしていた事から状況は若干回復傾向かもしれません。

8/12-14 『激夏!台風後の3名限定ツアー』編
おぅ!?よく見るとオーシャングリップ新バージョン!格好良いです♪

台風の影響で濁りの入った潮や、地形が少し変わってしまったポイントなどありましたが、これから秋に向けてのポイント攻略にヒントは沢山あった様な気がします。が、しかし…今釣行は皆さんがGTをキャッチ出来る様に頑張ってみましたが、まだまだ渋さが完全に抜けている状態ではないので、良い結果を出す事が出来ませんでした。早く後半のパターンを見つけて行かなくてはならないと思います。3名限定ツアーは2009年は9月で終了ですが、2010年も新たに日程を設置して行きたいと思います。これからもよろしくお願い致します。

台風明けの強風から、最終日の無風まで暑い中頑張って頂きありがとうございました。頑張って投げ続けるもGT以外のバイトばかりでどうにもなりませんでしたが、次のGT釣行の時は良い活性に恵まれるよう祈っております!皆様お疲れ様でした。

[お知らせ]
今年の春に世界的に発生している豚インフルエンザですが、8月に入ってから沖縄でかなりの感染拡大を見せています。日本人感染者のの4分の1が沖縄県に集中しているため遠征で沖縄地方に訪れる方は特に気を付けなくてはなりません。飛行機内でのマスク着用や宿泊施設での換気など、まめに行なうようお願い致します。

**********************************
GTは6バイト1キャッチ3バラシでした。状況的には活性の高いバイトが多かったため、終る頃には良い釣果になっているだろうと思いましたが、外道のバイトやGTのバラシ等でGTは1キャッチでした。これから秋に掛けては、ちょっとだけ水温上がる時期が続きますが8月前半の超高水温状態は台風通過のお陰で回復した感じですのでひとまず安心して良さそうです。今後の釣行で頑張って行きたいと思います。

水温:28.0度
風:10メートル〜1メートル
釣果ルアー:新井さんGT GTガンマ/カーペンター
気候:引き続き暑さ120点な日々が続いておりますが、日焼け予防や脱水症状には十分気をつけてください。


同じカテゴリー(釣果日記)の記事

Posted by モリゾ− at 16:32 │釣果日記