1/9-10 『写真撮影不可!大寒波到来』編
2011年01月29日
[1月9日午前半日]
天候:雨/風:7のち16メートル/波:2〜4メートル
[1月10日]
天候:曇り/風:12メートル/波:3メートル
水深:100〜170メートル/表層水温:22.7度/ジグ重量150〜250g
釣果/
ヒレナガカンパチ、アカジン、キツネフエフキ、でかい赤いベラ
スマガツオ、キハダ、イソマグロ、変なタコ、巨サメ…。
*********************************
1月9日〜10日の2日間でおいでいただいたお客様は、夏期シーズンにGTでもおいで下さっているドクターKご一行様です。
年末から始まった大寒波は日本中で厳しい寒さとなっておりますが、宮古島でも例外ではなく水温が1ヶ月で約3度も下がってしまいました。
水温に関しては12月初旬まで暖かい温度だったので下がって欲しいのは欲しかったのですが、下がりすぎでは…。
近年まれに見る厳しい寒さに、普段は暖かい日が多い宮古島でさえホームセンターや家電量販店などで暖房器具がすべて売り切れてしまう珍事が起こったくらいでした。
せめてお客様がいらして下さる時だけは風よ止め〜!といつも思うのですが、今回のお客様も大しけにドンピシャで合ってしまい、限られた範囲での釣行を余儀なくされました。
とにかくずっと言っていることですが、昨秋からの海況は全釣行でシケが酷い状態です。今釣行でも初日は午前中から風速7メートルでうねりの残る釣りのしずらい状況の中で出船出来ましたが、お昼に急激な風速16メートルの大しけに変貌、2日目は朝から風速は落ちた物の大きくうねりののこる強風とかなり難しいコンディションでした。
一応出船してはいるのですが釣り上がった魚をのんきに撮影などと言う余裕もあまりなかったので良型のアカジンや他魚たちは撮影を行うことが出来ませんでした(忘れていました)
厳しい冬の強風は毎週毎週やってきていて厳しい出船条件が続いていますが、今後の釣行でも気を抜かず頑張っていきたいと思います。
皆さん「せっかく宮古島にいるのに」的な寒い中での釣行となりましたが終始もくもくと頑張ってくださいましてありがとうございました。恒例のぽうちゃたつや『鴨鍋』が逆に暖かく身にしみる美味しさだったことがなによりです(笑)
またタイミングなど合いましたらぜひ冬のジギングにいらしてください。
次回はGTでお待ちしております!ありがとうございました〜。
天候:雨/風:7のち16メートル/波:2〜4メートル
[1月10日]
天候:曇り/風:12メートル/波:3メートル
水深:100〜170メートル/表層水温:22.7度/ジグ重量150〜250g
釣果/
ヒレナガカンパチ、アカジン、キツネフエフキ、でかい赤いベラ
スマガツオ、キハダ、イソマグロ、変なタコ、巨サメ…。
*********************************
1月9日〜10日の2日間でおいでいただいたお客様は、夏期シーズンにGTでもおいで下さっているドクターKご一行様です。
年末から始まった大寒波は日本中で厳しい寒さとなっておりますが、宮古島でも例外ではなく水温が1ヶ月で約3度も下がってしまいました。
水温に関しては12月初旬まで暖かい温度だったので下がって欲しいのは欲しかったのですが、下がりすぎでは…。
近年まれに見る厳しい寒さに、普段は暖かい日が多い宮古島でさえホームセンターや家電量販店などで暖房器具がすべて売り切れてしまう珍事が起こったくらいでした。
せめてお客様がいらして下さる時だけは風よ止め〜!といつも思うのですが、今回のお客様も大しけにドンピシャで合ってしまい、限られた範囲での釣行を余儀なくされました。
サメでした…泣
とにかくずっと言っていることですが、昨秋からの海況は全釣行でシケが酷い状態です。今釣行でも初日は午前中から風速7メートルでうねりの残る釣りのしずらい状況の中で出船出来ましたが、お昼に急激な風速16メートルの大しけに変貌、2日目は朝から風速は落ちた物の大きくうねりののこる強風とかなり難しいコンディションでした。
一応出船してはいるのですが釣り上がった魚をのんきに撮影などと言う余裕もあまりなかったので良型のアカジンや他魚たちは撮影を行うことが出来ませんでした(忘れていました)
厳しい冬の強風は毎週毎週やってきていて厳しい出船条件が続いていますが、今後の釣行でも気を抜かず頑張っていきたいと思います。
皆さん「せっかく宮古島にいるのに」的な寒い中での釣行となりましたが終始もくもくと頑張ってくださいましてありがとうございました。恒例のぽうちゃたつや『鴨鍋』が逆に暖かく身にしみる美味しさだったことがなによりです(笑)
またタイミングなど合いましたらぜひ冬のジギングにいらしてください。
次回はGTでお待ちしております!ありがとうございました〜。
Posted by モリゾ− at 22:28
│釣果日記